合
鍵
に
つ
い
て
Spare Key


作製が可能な
合鍵の鍵番号
- B***
- A***
- K****
- D****
- F***※1
- Z****
- G***
- D***
- AG***
※1F***の鍵には、ショートキーとロングキーの2種類があります。
鍵の長さも合わせてご確認ください。
※ 数字4桁、数字5桁、S番3桁は、製造終了しております。
他社製品でも同じような鍵番号を使用していますが、形状が違いますので、必ずダイシン工業(DSK)製であることをご確認ください。
古い製品の合鍵を作製することも可能ですが、鍵番号によっては作製できない場合があります。古い製品に関しては、錠前のシリンダー部が破損していると、新しく作製した合鍵の番号が一致していても回らないことがあります。
鍵番号の調べ方は
こちら!
STEP 01 ラベルを確認
製品本体ラベルでメーカー・品番をご確認ください。ラベルが分からない場合はSTEP2へ
ダイシン工業の製品には、以下のようなラベルを製品内部の本体左側面に貼り付けています。
-
-
DSK又はJOIFA611でダイシン工業の製品であることがわかります。V945-09Sや
VGR-03Hで品番がわかります。JOIFA611はダイシン工業に対する、
(社)日本オフィス家具協会の認定番号です。
その他のダイシン工業製品ラベル例
上記以外にも形や記載形式の異なる、「DSK」や「DAISHIN」などと表記したラベルもあります。
STEP 02 鍵番号を確認
鍵番号の刻印をご確認下さい。
鍵番号は以下のように、鍵穴の部分に刻印しています。



上記以外にも色々な刻印方法がございますが、すべて鍵穴付近に刻印しています。





鍵にも、鍵番号とダイシン工業製のマーク「DSK」を刻印しています。
上記以外にも、いろいろな形状の鍵があります。
(代表的な鍵を表示しております)